マッチングアプリ『CROSS ME(クロスミー)』で、20代女性に人気の男性はプロフィール写真に特徴がありました。どんな特徴が女性にモテるのか詳しくみていきましょう。
▼「CROSS ME(クロスミー)」の詳しい内容はコチラ
無料出会いアプリ「CROSS ME(クロスミー)」の特徴、料金、口コミ、攻略方法は?
写真は複数枚
20代女性にモテる男性は、プロフィール写真にこだわり、多くの写真を載せているという特徴があります。
写真を全く載せていない、もしくは1枚しか載せていないなら、写真は2枚以上載せましょう。女性が男性のプロフィールを見る上で、最初に見るのは文章ではなく写真ということがわかっています。
文字だけではわからない雰囲気を伝える
例えば『イケメン』と一口に言っても、どんな男性を思い浮かべるかは人それぞれ違うと思います。その点、あなたの写真が1枚あれば、あなたがどんな顔立ちで、どんな雰囲気を持った人なのかはすぐにわかります。
写真と文字が並んでいた場合、読まなければならない文字よりも、一目でわかる写真に目が行くのではないでしょうか。『クロスミー』で20代女性に人気の男性は、文字以上にプロフィール写真にこだわることで、女性を惹きつけています。
あまり写真にこだわっていなかった人は、まずはプロフィール写真にこだわってみると良いでしょう。
顔がはっきり写るものや全身の写真
少なくとも『胸から上の顔部分が写っている写真』と、少し離れたところから『全身が写っている写真』の2枚はあると良いでしょう。顔だけの写真でもあなたの雰囲気は伝わりますが、全身写真があると身長や体重に嘘がないことが女性に伝わり、女性は安心します。
また、撮影する時は、明るい場所で撮影するようにしましょう。暗い室内だと顔の表情が良く見えず、女性が判断しにくくなってしまいます。晴れた日の屋外、もしくは背景が白い場所で撮影すると良いでしょう。
自撮り写真はNG
女性の自撮りとは違い、男性の自撮りに対しては厳しい意見が多く見られます。できるだけ自撮り写真を載せるのはやめましょう。どうしても自撮りしか方法がない場合は、道具を使って自撮りとわからないような写真にすることが大切です。
ナルシストに感じる女性が多数
女性が自分を可愛らしく見せる基本テクニックとして、上目遣いでカメラ目線をする方法があります。
しかし、男性が同じことをした場合、ナルシストと思われがちなので避けたほうが良いでしょう。
男性の自撮りをナルシストっぽいと思う女性が多く、カメラ目線をしている写真も、いかにもらしさが伝わってしまい、女性の評価は良くありません。
一番良いのは、カメラからさりげなく視線を外して撮影することです。
自撮りで自然な感じを出すのが難しい場合もあるので、できるだけ友達などにお願いして撮ってもらった写真を載せたほうが良いでしょう。
自撮りと分からないように工夫しよう
自撮りはできるだけ避けたほうが良いですが、友達に頼みにくいということもあると思います。腕を伸ばして自撮りする人もいると思いますが、写真に腕が入っていると、すぐに自撮りだとわかってしまいます。
どうしても自撮りでないと写真が撮れない場合は、セルフタイマー付きカメラアプリを使ったり、三脚を使ったりするなど、自撮り感が出ない工夫が必要です。
他者撮りの楽しそうな写真
プロフィール写真は、他者撮りにすることの他にも、あなたの表情や撮影場所にも注意しましょう。不自然さを感じたり、不安を覚えたりするようなプロフィール写真を載せている人に声がかかることはあまりありません。
また、写真の撮影場所から、お付き合いが始まった後のデートの様子を想像する女性も多いようなので、撮影場所であなたの好きなことをアピールしてみましょう。
自然体の笑顔が高評価
プロフィール写真は、他人に撮ってもらっていると感じさせる写真が理想です。
そして、もう一つ重要なのは、あなたがどんな表情で写っているかです。爽やかで自然な笑顔が印象的な写真は女性に人気があります。
一方で、証明写真のような真顔は、少し怖い印象を与えることがあります。キメ顔も女性から見ると、わざとらしい印象で嫌がられる傾向があります。
女性は男性に対して緊張感や不安感を持ちながら、プロフィールを見ています。相手への思いやりを持って、女性が話しかけたくなるような、自然な笑顔の写真を載せましょう。
デート風景を想像できるものがベター
どこで写真を撮っているかを女性は意外と気にしています。プロフィール写真を見ながら、お付き合いが始まった後のデートのことを想像するからです。
女性は、ショッピングや映画鑑賞、バーベキューに海水浴、花火大会、行楽地など、アウトドアが好きな人が多いので、プロフィール写真にアウトドアの写真を載せている男性はモテる傾向にあります。
写真の中で1枚は、アウトドアを楽しんでいる時の写真があると良いでしょう。「仲良くなったらこんなところに遊びに行けそう」と思わせられたら、女性から連絡が来る可能性も高くなります。
趣味が分かるおしゃれな写真
プロフィール写真で女性に好印象を与えるには、何かに夢中になっている時の写真を載せると良いでしょう。楽しそうに何かをしているところは、女性から見ても共感しやすいですし、共通点が見つかると女性からもアプローチしやすくなります。
特に、爽やかなスポーツ系は女性ウケが良いので、載せておくと良いでしょう。
好きな事をしている人は魅力的に見える
男性であれ女性であれ、自分が好きなことをしている時は、自然な笑顔も出て、イキイキしていますよね。何かに夢中になっている時の写真は、女性の好感度も高くなります。
ある調査によると、『何かに夢中になっている写真』を載せている男性は『お酒を飲んでいる写真』よりも、2倍女性と出会える確率が高くなるそうです。
また、自分と共通点がある人だと分かれば、女性もメッセージしやすいので、趣味や好きなことの写真を1枚は載せておくと良いでしょう。
スポーツ系は印象が良くなる傾向
学生時代は、勉強もスポーツもできる男子がモテていませんでしたか?それは大人になっても同じようで、仕事だけでなくスポーツができる男性がモテます。
スポーツが趣味なら、ぜひスポーツをしているところの写真を載せましょう。野球、サッカーは競技人口も多く、女性の中にも競技場に応援に行くほど好きな人もいます。
また、マラソンやテニス、バドミントンなら、デートで一緒に楽しむこともできそうですし、スノボなどのウィンタースポーツなら、旅行も兼ねたデートもあるかもしれません。
複数で撮った写真を入れる
プロフィール写真の基本は、自分一人で写っている写真です。
しかし、写真のうちの1枚は友達や家族と一緒の写真を載せると良いでしょう。あなたがどんな人と交友関係を持っているかが見えることで、女性も安心します。
社交性を知れる安心感
女性は、普段あなたがどんな人とお付き合いしているのかが気になるものです。
友達と遊びに行って楽しそうにしている時の写真や、サークル活動に夢中になっている時の写真などが1枚あると、普段のあなたの交友関係や反社会的な人ではないことなどがわかり、女性も安心します。
ただし、複数人で写っている写真を載せるのは、あくまでも交友関係を知ってもらうためです。あまりにもあなたが小さく写っていたり、たくさんの人数で写ったりしていると、あなたがどの人なのかがわからなくなるので注意しましょう。
家族と一緒に撮るのもおすすめ
家族写真は、あなたが家族と仲が良いことや愛されていることがわかるため、多くの女性は良い印象を持つでしょう。家族が好きな人に悪い人はいないので、家族写真は女性ウケが良いのです。
また、小さな子供と一緒の写真は「将来イクメンになりそう」と連想させるので、好感度が高くなります。ゆくゆく結婚を考えている男性は、小さな子供と一緒の写真もあると良いかもしれません。
プロフィール写真はクロスミーで最も重要
女性はまず、男性のプロフィール写真を見てアプローチするかどうかを判断します。
顔がしっかりとわかる写真、全身の写真の2枚をベースに、趣味やスポーツ、友達や家族との写真を載せることで、女性が抱く印象は格段にアップします。これらの5つのポイントを意識して、素敵な写真を載せましょう。