マッチドットコムの『いいね』機能を使って、男性との距離を縮める方法や、相手に興味をもたせる工夫を紹介します。『いいね』は他の機能と組み合わせるのがポイントです。
いいねだけだとインパクトが弱い
世界最大の婚活支援サイト『マッチドットコム』で、「なかなか相手が見つからない…」という人は、その機能を最大限に利用できていないのかもしれません。
マッチドットコムには、『いいね』という機能があります。気になる相手に自分をアピールする便利な機能なのですが、これだけだと少しインパクトが弱いです。具体的にその理由を見ていきましょう。
最初からメッセージが送れるので重要度低め
マッチドットコムは、相手と直接メッセージのやり取りができます。つまり『いいね』だけではなくメッセージも同時に送信できるのです。
そのため、アピールのために、『いいね』だけを送るのはあまり意味がないといえるでしょう。仮に相手に『いいね』を送っても、メッセージが返ってくる可能性は低いです。
数あるアクションの1つだから埋もれやすい
『いいね』は、数あるファーストアクションの1つです。そのため、メッセージなどに比べインパクトが少なく、相手にそれほど重視されない傾向があります。
『いいね』の他にどんな機能があるかを少し紹介しましょう。
『ウィンク』は『いいね』と類似した機能ですが、1人の相手に1回しか送れないので、『いいね』よりも強いアピール方法です。「いきなりメッセージを送るのは気がひける…」というときに、相手にウィンクして気持ちを伝えます。
『足跡』は、訪問した履歴を残す機能で、相手に自分を知ってもらうのに役立つでしょう。
『お気に入りへの登録』は、相手に対する直接的なアプローチではありませんが、登録されたことが相手にも通知されるので、時にアプローチ以上の効果を発揮することがあります。
こうして考えてみると、『いいね』だけをもらうのは、相手にとってそれほど重大ではないことが分かりますね。
他の機能を組み合わせるのがおすすめ
では、『いいね』はどのように使えば効果的なのでしょうか?
『いいね』機能に限ったことではないですが、こうした重要度の低いファーストアクションは、単独で送るよりも、組み合わせて使った方が効果的です。
これまで『いいね』だけを送り続けてなんの進展もなかったという人は、ぜひ試してみて下さい。
いいね+ウィンク機能
まず、『いいね』と『ウィンク』を組み合わせる方法があります。
『いいね』は、さまざまな状況で気軽に使える機能で、最も多用されるといっても過言ではありません。素敵な写真の1枚1枚に「いい写真だね!」という意味で送ることもできます。
人気男性会員の場合、多くの女性に『いいね』をもらっているので、自分の『いいね』が埋もれてしまいやすいです。
一方ウィンクは、自分が相手に興味を持っていることを知らせる機能です。『いいね』とウィンクを両方使うことで、相手に強く印象づけることができます。
いいね+メッセージ機能
女性は、最初からメッセージを送らずに、『いいね』やウィンクだけでアプローチをする傾向があります。しかし、本気の度合いが相手に伝わらず、次のステップに繋がらないことがほとんどです。
マッチドットコムは最初から相手とメッセージのやり取りができるので、その機能を最大限に活用しましょう。
また、メッセージを単独で送るよりも、『いいね』やウィンクと一緒に送った方が返信率が高いです。
最初のメッセージでは、なぜその相手に『いいね』やウィンクを送ったのかを伝えるのがベストです。相手のプロフィールや趣味に絡めた文章にすると、相手は「自分のことを分かってくれている」と嬉しい気持ちになりますよ。
相手から反応があったら…
『いいね』やメッセージを送って、相手から反応があったら、次に繋げるアクションを積極的に進めていきましょう。
足跡やお気に入り機能を使ったアプローチ
相手から反応があったらそれだけで満足せずに、『足跡』や『お気に入り機能』を使ったアプローチをすることが大切です。
相手のプロフィールを閲覧して『足跡』を残すことで、興味を持っていることをさりげなくアピールしましょう。
また、『お気に入り機能』も「あなたに興味があります」というアピールになります。
相手にもお気に入り登録されたことが通知されるので、相手からも何らかのアクション(お礼のメッセージなど)があるかもしれません。
メッセージを送って積極的にアピール
『自分の言葉で気持ちを伝える』のに勝るものはありません。相手から何らかのメッセージや反応があれば、1通目以降も積極的にメールのやり取りを行いましょう。
もし相手からメッセージが返ってきたら、早速メッセージを送りましょう。「返信ありがとうございます」という挨拶を冒頭に入れるだけで、好感度はアップします。
自分が話したいことばかりを一方的に書くと、前のめりでがっついている印象を与えかねません。『積極的に』とはいっても、文章の長さや、メッセージのペースは相手に合わせて下さいね。
ライバルとの差別化を図る
人気男性会員は、多くの女性からメッセージをもらっています。ライバルに差をつけるには、ただアクションを起こすだけでなく内容を工夫する必要があります。
たとえば「気になったので、良かったらメッセージのやり取りをしませんか?」というだけでは、相手の興味をひきつけることはできないでしょう。
相手の趣味や掲載されている写真について質問をする、自分との共通点や気になった理由を伝えるなど、ありきたりではないメッセージを意識してみて下さい。
いいねした相手に興味をもたせる工夫を
『いいね』した男性に興味を持たせるコツを紹介します。この工程をしっかり行うことで、自分から無理に攻めなくても、相手が自然に興味を持ってくれる可能性が高くなります。
プロフィールは詳細に埋めておく
その人の第一印象は、プロフィール写真と自己紹介の内容で決まります。
自己紹介文を簡易的に済ませる人がいますが、内容の薄いプロフィールはスルーされます。趣味や休日の過ごし方、どんな出会いを求めているかなど、プロフィールは詳細に埋めておきましょう。
「おっ!」と思う内容や共通点があると、相手からメッセージが来るかもしれません。
雰囲気が伝わる写真を複数枚載せる
プロフィールには、顔写真以外にも、全体像やあなたの雰囲気が伝わる写真を複数掲載しましょう。多くの婚活サイトでいえることですが、写真が多い方が出会いの確率は高くなります。
趣味やプライベートなどの写真を載せると、コメントがつき、それがメッセージのやり取りに繋がることもありますよ。
相手のオンライン状況やマッチ度をチェック
マッチドットコムは、相手のリアルな『オンライン状況』が分かる仕組みになっています。
オンラインしている相手にメッセージや『いいね』をすると返信が返ってきやすいので、気になる相手がいたら、オンライン状況に合わせてアプローチしましょう。
また、マッチドットコムには、希望の条件にお互いマッチしている『両想いマッチ』と相手の条件に自分がマッチしている『想われマッチ』というものがあります。
また、表示されている相手のプロフィールに、自分とのマッチ度がパーセンテージで示されるので、自分との相性の良い人に絞ってアプローチするという方法もあります。
いいねを駆使して理想の相手を探そう
『いいね』は、さまざまなシチュエーションで使える便利な機能です。
他の機能と組み合わせてアプローチする、プロフィールを魅力的にして相手をひきつけるなど、『いいね』機能を最大限に利用して、理想の相手をみつけましょう。