「マッチングアプリを始めてみたけど、全然異性とマッチングしない…。」
「美男美女・ハイスぺックの人しか恋人ができないのかな…。」
「課金もかかるし、もうやめようかな…。」
このような悩みをマッチングアプリで実感してしまった方におすすめのアプリがあります。
それはメンタリストDaiGo監修の話題の恋活アプリ『with(ウィズ)』です。
今回はそんな話題沸騰中のwithについて徹底解説していきます。
▼with(ウィズ)について詳しくはこちら
メンタリズムとは?
メンタリズムとはメンタリストのDaiGoさんが心理学をベースに、運動力学や催眠療法などを織り交ぜて生み出された人の心をコントロールする技術のことです。
メンタリズムは単体の手法を実践しても十分な効果が得られますが、複合技としていくつもの手法をレイヤーにして重ねていくと、より確実かつ大きな結果を導き出すことができ、「仕事」「人間関係」「恋愛」「面接」などいろんな場面で応用が可能となります。
DaiGo監修のwith相性診断の特徴
withの最大の特徴はメンタリストのDaiGoさん監修の性格診断や心理テストです。その中でも超性格分析テストは最も信頼できる性格分析であるビッグファイブを使用しています。
よって、世界一の性格分析結果から、相性のよい異性をマッチングしてくれます。
性格診断を受けるには、画面上のバナー「メンタリストDaiGo 超性格分析」を選んで、性格分析テストに解答していきましょう。
いくつかの質問の解答をもとに自分の性格のタイプが表示されます。自分の性格分析結果が詳しく明記されているのとともに自分と相性の良い性格と相性の良い性格の異性が一覧で閲覧が可能になります。
この中から異性を選択することで、マッチング後に相性の良さを感じられるでしょう。
性格診断イベント
withでは定期的に診断テストのイベントが開催されています。
こちらもアプリ画面上バナー又は検索画面下のイベントを選択することで診断テストを受けられます。
シーズンに合わせたテーマの診断テストが出題されるので、まずは参加してみて、テストに答えていきましょう。
質問に全て答えたあとに、診断結果と相性の良い異性が一覧で表示されますので、そこから気に入った異性を見つけていいね!を押していきます。
この診断イベントは診断結果が同じ人にはプロフィールに「〜〜(イベント情報)が同じ」と表示されるので、親近感もわきやすくマッチングしやすいです。
また、時にはいいね!が無料で押せるようになることもあり、テストを楽しみつつもマッチングもしやすくなるという、かなりお得な機能です。
登録前に気軽に試せる心理テスト
withでは登録することにより様々な心理テストや相性診断を楽しめますが、登録する前にも本格的な心理テストを体験することができます。
男性版心理テスト
男性版では最初に3つのカラーボールの中から自分の好みのボールを1つ選択します。
好みの色のカラーボールを選択後、3人の女の人の写真が出てくるのですが、自分が一番好みの女性をDaiGoさんがズバリ当ててしまうというテストとなっています。
大体の方がズバリ当てられてしまいます。しかも2回連続という方もいらっしゃいますよ。
さすがDaigoさん!この心理テストでは、実は写真の中である仕掛けが組み込まれていて…、ここから先はせっかくですので、実際に心理テストを受けて楽しんでみてください。
この隠された仕掛けこそが女の人とのお付き合いにとても大切な事だと、DaiGoさんがアドバイスしてくれますよ。
女性版心理テスト
女性版の心理テストは男性版の心理テストと違ったものが用意されています。
様々な男女の恋愛場面の写真が次々と表示されていきます。例えば「大勢の男女でにぎやかに食事をとっている写真」と「男女二人っきりでゆっくりと豪華なディナーを楽しんでいる写真」が一緒に表れて、今の自分の気持ちにしっくりくる写真を選択していきます。
それを繰り返していくことによって、DaiGoさんが恋愛心理を分析してくれますよ。テスト終了後はしっかりとした心理分析結果が表示されますのでこちらもおすすめです。
気になる方はぜひ心理テストを受けてみてくださいね。
withの心理テストはいつ配信されるの?
とてもやりごたえのあるDaigo監修の心理テストは定期イベントで、開催される頻度は大体月1回の不定期で、シーズンに沿ったテーマで開催されることが多いようです。
例えば4月だと「春デート診断」という春の季節にあった診断テストになっています。この心理テストでいくつかの質問に答えると、メンタリストDaiGoが回答結果を踏まえて診断をしてくれるのですが…この診断結果がかなり当たっていて面白いですよ。
しかも無料で参加できるところが嬉しいポイントです。
定期イベントに参加することのメリット
先ほど紹介したように、定期イベントは無料で参加可能ですが、その心理テストに参加することによって、心理テストにおいて答えが一致した異性へメッセージ付きのいいね!が10人に対して無料で送ることができるようになっています。
どんな方でも数を打てば素敵な異性に当たります。しかも数を打つ対象が心理学で相性がよいと診断された異性となると、マッチングする可能性が非常に上がりますね。
また、開発者にお伺いしたことですが、withでは女性からのいいね!が多い傾向にあります。
そのわけは「期間限定のイベントがあるから」、「心理テストで相性がいいと診断されたから」と女の子がいいね!をしやすい言い訳やきっかけを上手にサイト側が促してくれているからです。
心理学を上手に取り入れているwithならではの現象ですね。
まとめ:運命を待つより自分でつかむ
いかがでしたでしょうか。メンタリズムを駆使し、マッチング率をあげているDaigo監修の人気マッチングアプリPairs(ペアーズ) は、気軽に試せるアプリとなっていますが、結婚を前提とした真剣なお付き合いを望む方もとても多く登録しているのが現状です。
Facebookと連動しているので、年齢などのプロフィールに嘘をつくことも不可能で、友人や仕事先の方にもバレずに安心してお相手を探すことが可能となっています。
また、サクラも潜入しにくい安心・安全な体制がしっかり整っていますよ。最近出会いのチャンスがないと感じている方は、まずは行動してみましょう!とりあえずアプリに登録して性格診断だけでも受けてみることをおすすめします。
withのコンセプトは「運命よりも確実」となっています。メンタリストDaiGoさん監修らしいと感じませんか?確かに、運命的な出会いは待っているだけでは訪れません。
自分から勇気を出して行動することがカギとなります。ほんの少し勇気を出して、気軽にはじめてみるとよいでしょう。
今年こそは恋がしたい方、結婚したい方はぜひお試しください。